僕のおうち工房

設計事務所による注文住宅や、おうちのインテリア、メンテナンスなどを発信していきます。

家づくり-構造・設備

履行遅延の補償が決まりました。施工状況は着実と進んでいます。

竣工が一ヶ月遅れてしまった建築家さんの注文住宅ですが 遅延損害金の打診を工務店の現場監督さんから受けました。 内容は契約書通りで、書類の大切さが身に沁みました。 キッチン・家具の施工も順次進んでいます。

工事遅延の報告と現場の進捗状況を受けました。

工務店の方から工事遅延の報告を受けました。 コロナ禍は関係なく、一ヶ月の遅れだそうです。 遅れてしまうものは仕方ありませんから、現場の出来上がっていく過程を楽しんでいきたいと思います。

玄関ドア Nドアの搬入と取付が完了しました。

念願のアイランドプロファイル社のNドアが搬入・設置されました。 米松の木製ドアで防火認定も取得されています。 シンプルな作りですが、木製ドアと木材外壁の一体感は圧巻らしいので期待しています。

耐力壁・構造合板が徐々に施工されてきました。

上棟してから2週間。徐々に構造合板と耐力壁が施工されていきます。 そこで目にしたのが「つくば耐力壁455」でした。何なのでしょう、この細さは・・・。詳しく内容を見てみると性能も一級品のようです。

上棟後の天窓と3階から見下ろし風景

傾斜天井の吹き抜け部分に天窓を設置します。 まだ設置される前でベニヤ板が貼られていますが、思った以上の大きさに驚いています。 設置されてからの光の落ち具合が楽しみです。

玄関ドアをスマートロック化できるのか。

アイランドプロファイル社のNドアをスマートロック化できるのか考察してみました。 ドア自体に電気錠を取り付けるベリキー。後付けタイプのキュリオロック・セサミ 色々探し続けた経緯を記しています。

上棟後の現場打合せを行いました。

上棟後、念願の現場へ足を踏み入れました。 床はコンクリートが剝き出しのままだけど、なぜなんだろう・・・?と思った疑問が解決です。 まだ柱だけのため空気の抜け感がすごく、快適な気分に浸れました。

ついに上棟。断熱材はいずこへ・・・?

ついに念願の上棟です。 お家の骨組みがどんどん出来上がっていくのは爽快です。 ただ、我が家は地中梁を採用。床下に水道配管・断熱材がないのは如何に・・・?

基礎工事 コンクリートの型枠が外れ全貌が明らかに。

基礎工事が完了しました。 コンクリートの型が外れて全貌がようやく見え、愛着がわいてきます。 見えない箇所にも構造の意味がしっかりとあるのは建築的な美学ですよね。 住まいの空間としては、この広さで大丈夫・・・?と不安になるところもありますが、今後…

意匠に配慮した住宅用防災設備(熱・煙)

あまり日の目に当たらない住宅用防災設備ですが、市場シェアはパナソニックがほぼ占めています。 しかし、意匠系に特化した日本フェンオールの商品を建築士さんから推奨されました。 実物を見てみるとあまりの違いに愕然です。

神保のスイッチを比較してみます。ニューマイルドビー vs NKシリーズ

住宅設備の中でスイッチはパナソニックのコスモシリーズワイドが多くのシェアを占めています。 ただ、注文住宅の場合はJIMBO(神保)製品も非常に人気です。 そのJIMBOの中にもニューマイルドビーとNKシリーズがありますが、どのように違うのか比較してみま…

注文住宅 在来工法の浴室の見積結果は如何に。

我が家の注文住宅は在来工法の浴室しか構造上選択できませんでした。 ですが、見積価格を見てみるとユニットバスとそう大きな乖離はないように思えます。 工夫次第かもしれませんが、在来工法の浴室を検討してみるのも面白いと思いますよ。

準防火地域の玄関ドア(Nドア)の見積結果は・・・。

アイランドプロファイル社のNドアの見積価格が提示されました。 思ったより高くなくて安心していましたが、総額費用を見ると尻込みしそうな金額に変わっていきます・・・笑 ですが、木製ドアの魅力は素晴らしいですし、経年変化を楽しんでいきたいです。

エアコン各社の特徴を簡単にまとめてみました。

エアコン各社の特徴を簡単にまとめています。 パナソニック・日立・三菱電機・ダイキン それぞれのメーカーが出しているブランド品の違いをご説明します。

外壁通気工法は標準仕様?

注文住宅を計画している方は断熱材等は拘るかと思いますが、外壁の空間まで目を向けている方はどのくらいいるでしょうか? 直貼り工法と外壁通気工法が主にありますが、後者の通気工法のメリットは目を見張るものがあります。 簡単ではありますが、ご紹介い…

屋根を考える。ガルバリウム?ジンカリウム?

スポットライトが当たりにくい屋根材です。 瓦やサイディングなどから選ぶことが多いですが、それぞれの特色を見ていきます。 また、屋根の下に敷くルーフィングの重要性もご一緒に検討していきます。

建築家 設計事務所と契約後の打ち合わせ

設計事務所との委託契約が無事に終わり、本格的に基本設計のスタートが始まりました。 既に間取りは出来上がっていたため、細かな詳細を詰めていく段階になります。

洗濯機の水栓は単水栓?混合栓?

洗濯機には水を使いますか?お湯を使いますか? 皮脂汚れや洗剤の能力を発揮させるためには40度程度が最適とされています。 最新の洗濯機は湯沸かし機能もついていますが電気代が気になります。 効率を考えるとガス。せっかくの注文住宅なので混合水栓を計画…